»
»
»
5月

スタッフブログ

【#675】  つつみ込むように【杉】

GWも明け、いよいよ梅雨前のバタバタな時期に突入ということで
もがき心焦る今日この頃ですが、
工場へ行くと柔らかい「杉」が梱包されていました(  •̀ᴗ•́  )


 
「杉」には愛を持って暖かく頑丈なダンボール梱包でやさしくつつみ込むようにしています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

【#674】  虫と建築

今年のゴールデンウィークは快晴が続き多くの人出となったここと思いますが、
一足先に、春の暖かい季節となり多くの虫たちを山や公園で見かけるようになりました
*。(ˊᗜˋ*)✧*
そのため休みの間に家の周り(中?)で小さな虫達を発見された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そうしたGWの谷間の仕事に、あの有名な立花隆さんの猫ビルを彷彿した設計士さんの事務所へお伺いしてきました( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )
  
最初は壁の「隙間を埋めたい」ということで板のサイズ・
せっかく見える場所なのでご希望の木の色・木目などもお聞きし
「ウォルナット」に決定しました٩(๑>∀<๑)و
続いて、リフォーム改修工事の木材の打合せ。
まずは土台の取替に話が移っていくのですが、
現場は高台にあり、緑や土が多く、お施主様はこれまで虫との闘いの日々だったそうです
(。 ・O・)
建築基準法の中に虫に関する法令は無いらしく、
低層の建物やマンションの低層階に住まわれる際にはもっと “虫対策” についての話が必要だと言われていました(ó﹏ò。)
色々な対策法や実践法を興味深く聞かせて頂きましたが、
中でも、“建物に水を近づけない” ようにと、軒を深くし、
離れ(別棟)にお風呂場を設け建物を腐りにくくする昔の日本の建築についてのお話が面白かったです ( *˙︶˙*)
又、木材を食べる白アリ対策は勿論、濡れた木材を巣にする
黒アリ対策も必要だと( ; ・`д・´)
話を聞いていると1本の映画が出来上がるのではと思うほどで、
改めて、どんな小さな穴からでも侵入し、
地上戦だけでなく空中戦を挑んでくる虫達に武器(薬)を持って抵抗するのか、
様々な(建築)技術や工夫でお城(お家)を築いていくのか、
設計士さんや工務店さんがどのように考えらているのかとても興味深いですね(๑•̀ㅂ•́)و


 

 

【#673】  紫でメンテナンスして

「紫のプライドにかけて」と言えば、
我らがサンフレッチェ広島ですが、
「紫でメンテナンスして」と言えば、
OSMO塗装フローリングのメンテナンスキット
『オスモモップ』でメンテナンス!! (。•̀ᴗ-)b

 
 
変幻自在に伸び縮みするモップハンドルと、
「ウォッシュ&ケアー用」・「ワックス&クリーナー用」・「ウィルスクリナー用」と3種のモップがセットになっており
男女問わず小さなお子様から大人までどなたも大丈夫!
まさに、国民的スーパーアイドル「スマップ」のような凄い「モップ」です(,,ò᎑ó,,)و
 
季節も暖かくなり、汗で足がベトベト⇒床がベトベト(´ㅂ`;)
小さなお子様が食事中に食べ物や飲み物をこぼされたり(´。xox。`)
そんな時は1ℓのお水にosmo「ウォッシュ&ケア-」をキャップ1杯!
 
 
もしくは、キャップ半分と500㎖ピッタリのお水が入る ”霧吹き” ボトルをカウンターに常駐させて、こぼれた時にすかさず噴射 !!




 
外から帰って手や顔を洗うとスッキリ!サッパリ!
と同じ効果があります(⁎•ᴗ‹。)
私のGWは、紫を応援しながら紫でメンテナンスしてみたいと思います(o^─^o)

 

PAGE TOP