»
スタッフブログ

スタッフブログ

【#526】 Kabuku~ファーグリーン

カープの連敗が続くので、2017年優勝時のキャッチフレーズ
「カ舞吼~Kabuku~」
をもう1度の思いを込めた訳ではありませんが、
杉板がカブいてました (゚∀゚屮)屮
osmo社のコーポレートカラーとも言うべき、
「ファーグリーン色」を塗装してました∩(*´ᗜ`∩)

  

「カブク」といえば、前田慶次(郎?)、グレートカブキ!、グレートムタ!と言う方もいらっしゃると思いますが、
木の素顔も彼らに負けないくらいの強く荒々しい表情でした(ノ`・Д・)ノ


 

 

 

【#525】 感度~屋久(島産)杉

コロナショック、ウッドショックに加えて厳しい暑さが続く中、
遂には我らの元気の源のはずであるカープにさえ、
「なぜ中村奨成選手は一軍の試合に中々使ってもらえないのか?」
「負け続ける理由は(動けるならまだしも)動かない?動けない?ベテラン選手を使い続けるからだ!」と厳しい声が聞こえてくる中、
昨日は福岡で働いている広島県出身の仕入先担当が近況を話しに
当社に寄ってくれました(* ˊᵕˋㅅ)

若くて元気なせいか、来てくれるだけで我々も元気をもらいましたが、
今回の話は、ウェスタンレッドシダーではなく、屋久島産の
「J.RED CEDAR 」のデッキ材についてでした (#゚Д゚#)

 

東京を中心に関東で非常に採用されているそうで、
油分が豊富な「屋久(島産)杉」の赤身商品です(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
しかしながら、木自体の性質以上に、SDGSを目指したプロジェクトから
作られているという点が、感度の高い東京の方に採用してもらっていると(-Ò。Ó-”)
それに比べて自ら広島出身にも関わらず、
「広島の人はシャイな人が多い」
と言って中々興味を示してもらえないと言うのです(-Ò。Ó-”)
九州で揉まれて逞しくなったのか、若いうちに広島を離れてしまったせいなのか
わかりませんが、広島にも感度が高く、そして新しいもの、素晴らしいものには
真摯に受け入れてくれる方がたくさんいらっしゃるということだけは
しっかり伝えておきました(∗ ˊᵕˋ ∗)

 

 

【#524】 色(気)

最近は「ウッドショック」の影響で、国産材・針葉樹の「杉」、「桧」が多く

ホワイトやピンク色の木材が多い中、

「バツ」の暖かい色を目にすると、

塗装とはまた違った木それぞれの色(気)に元気をもらいます୧( ˃◡˂ )୨

 

工場の外観はモノクロですが、内観は多種多様な木でカラフルなところが人間(社会)っぽくていいんです(。˃ ᵕ ˂ )b

 

 

【#523】 ブレイクスルー

今日も大好きな「おかえりモネ」を見ていると、

最近は、日々の我々の仕事をみているかのような場面の連続です(*ˊᗜˋ)

今日は、「レジェンド」と呼ばれるアクティブシニアの方々が大活躍され、

また、「ブレイクスルー」というワードも出てきて、既存の壁を突破していくところなど

「そうだそうだ!」と共感する部分と、日々時間ばかりかけてなかなか成果が出ない反省とで少し複雑な気持ちになりました(´ㅂ`;)

午後、気を取り直して雨が降るなか山を見に行ってきましたΞ(=゜▽゜ρ⌒q



 “学校の机“ のようにはいかないかもしれませんが、「ブレイクスルー」できることを

考えたいと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

【#522】 5mラフター

現在、予想を超える勢いで「ウッドショック」の影響が大きくなっております(›꒪⌓︎꒪‹)

これまで「垂木(ラフター)」と言えば「米松」がほとんどでしたが、

工場では「桧」の垂木が (•﹏•;ก)

 
  

国産材では3m・4mが主流ですが、5m以上の大きなサイズであっても

国産材で対応しなければならない状況です (꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
「コロナショック」で「新しい生活様式」に対応していかねばならないように、

「ウッドショック」で木材(建築)の仕様も臨機応変に対応していかなければならなくなりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

【#521】 太鼓(太古?)梁

今日の午前中は、このたび
西条の地に誕生しました巨大ショールームへ行ってきました=(((((((( *・`ω・)っ
国内外の厳選された50ほどのメーカーの家具・インテリアの品々に衝撃を受け、
余韻に浸りながらもハンドルはしっかりと握って会社に戻ってみると、
梁の奥に変わった材が横たわってました (Ꙭ 三 Ꙭ)

 
 
近づくと「太鼓梁」で、聞くと古民家改修現場に納品予定でした(,,ơ дơ)✧
 

 
15年前くらいは、西条エリアの現場に結構納めさせて頂いたことが懐かしいですが、
近年は古民家改修で既存の材を活かして再利用されることが多いですね(*ˊᵕˋd)
改めて思うことは、「東広島市」は新旧の生活・文化が融合した魅力的な街ですね(❛ᴗ˂ *)و

 

 

【#520】 やさしい“R”

先晩もカープは勝てず、本日も暑く、そして緊急事態宣言中でガマンが続き

爆発寸前のストレスを抱える今日この頃ですが、

工場へ行ってみると優しい “R” を発見して心穏やかになりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 




写真は「杉のデッキ材」ですが、「4角3R」の加工中でした (ू•◡•)

 

私は常々、「階段の段板」・「キッチンカウンター」・「ダイニングテーブル」・「壁の角」・「家具」・・・・など、

特に住宅の内装に使用されるものは、全て「R加工」をして欲しいと思っておりまして、

転げてしまったり、ぶつかったりしても比較的安全ですし、

見た目にも、鋭角に尖ったデザインはカッコいいかもしれませんが、

「R」のデザインの方が、安心で落ち着きます (*´꒳`*)

地球にやさしい木材で、人にやさしい製品をもっと作っていきたと思います (,,ò᎑ó,,)و

 

 

【#519】 美しいマルタ

「マルタ」と言えば、地中海に浮かぶ美しい島ですが、

日本の地中海こと瀬戸内海に浮かぶ「美しい島」と音が似ています、

「厳島(イツクシマ)(通称:宮島)」の対岸で今日も「丸太」を製材しています( ´͈ ᵕ `͈ )

 

【広島県産:松】

 
 
 

【広島県産:桧】




梅雨の谷間の猛暑のせいか、思考回路にまで陽炎が出てきそうな雨上がりの月曜日ですが

今週も頑張って行きたいと思います୧(๑•̀⌄•́๑)૭

 

 

【#518】 シャンプーバー

今朝のニュースを見ていて驚きました (⊙∀⊙)

「石鹸」の世界では、革命的な技術の進歩によって

「固形石鹸」から「液状石鹸」、さらに「泡タイプ」と

我々の生活にとって使い勝手の良い便利な石鹸へと時代は流れていましたが、

今の世界のトレンドは「シャンプーバー」という固形タイプのシャンプーだというのです( ̄□||||

一番の理由は、「環境にやさしい」だそうで、なるほど

紙に包まれているため、詰め替え用ビニール・パッケージ、プラスチックボトルを使わないということでした(⁎˃ᴗ˂⁎)

もしかすればお風呂も木の薪を使って沸かす時代に戻ったりするのでは・・・

とまではいかないまでも、SDGS的な考え方で行けば、未来は今まで以上に

木材利用が増え、建築以外でも木材(由来の商品)を選択(×洗濯)する時代が

来るとワクワクしますが、「ウッドショック」のような調達困難な時代が続くかもしれません ( ๑꒪⌓꒪๑)

 

 

【#517】 ウッドショック

オイルショック、リーマンショック、コロナショックなどありますが、

我々の業界を大きく揺るがしています『ウッドショック』についての記事が

ニュースや一般紙でも取り上げるようになりました (+Oдo;艸;)

 

一昨日の中国新聞でも大きく掲載され、地元の木材会社・住宅メーカーさんの

警戒感、危機感、住宅価格への転嫁など様々な声が上がっていました o(T△T=T△T)o

この状況はしばらく続きそうですので我々も緊張感を切らすことなく

引き続き調達に取り組んでいきたいと思います(9`・ω・)9

 

 

PAGE TOP