»
»
アーカイブ:2022年

スタッフブログ

【#717】 渇いた季節

先日工場へ行った際に、「アピトン」の桟木が足らず、
「桧」の桟木、さらに「杉」の桟木を増していくのを見て
カラフルな桟木だなと思っていたところ、


 

 
本日行って見るとまた減っていました(o´∀`o)
 

 
暑くて喉が渇く季節ですが、季節がら板もどんどん乾いてました(◍•ᴗ•◍)


 

 

【#716】 抱きしめたい【桧】

熱中症警戒アラートが出て、中々外に出れず、
夕方涼しくなって外に出れば蚊に刺されと厳しい時期ですが、
そんな中、工場へ行って見るとステーキのような「桧」が٩꒰。•◡•。꒱۶




暑くて抱きつきたいと思うほど涼しく爽やかな「桧」でした(◍•ᴗ•◍)

 

 

【#715】 ALL my treasures【杉・桧】

今日で『世界陸上2022オレゴン』が終わってしまいます(つω<`。)
選手の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました(◍˃ᗜ˂◍)
そして、「地球に生まれて良かったー」の織田裕二さんは今回が最後の世界陸上ということで本当にお疲れ様でした(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
世界陸上テーマーソング『ALL my treasures』がかかるとワクワクし
今でも心の中で鳴り響いています(♥ˊ艸ˋ♥)♬
そんな中、工場へ行ってみると、
「杉」の天井ルーバー “osmoクリア塗装仕上げ品” や、
「桧」の造作材を発見(σ゚∀゚)σ



歌詞の中の『tresures(宝物)』は、
力を出し切った選手の「笑顔」や、
選手達から勇気と感動を頂いた我々の「笑顔」、
また、その瞬間を頑張ることで見える「景色」であると!
まさに、
製品を一生懸命に作る人の「笑顔」や、
製品を受け取って頂いた方々の「笑顔」、
工場で目にする日々の「景色」はまさに我々の『宝物』であると思いました(๑•ᴗ•๑)

 

 

【#714】 成長【コウヨウザン】

いよいよ夏休みということで今年の春に入園・入学された子供さんたちも
一学期を終了し大きく成長されたことと思います。
そのような中、敷地内に植えた『早生樹コウヨウザン』を見てみると、
一見、「サボテン??」
と思ってしまうほど力強く成長しておりました。






スギ・ヒノキに比べてどれほどの成長スピードが速いのか確かめていきたいと思います。
 
~関連ブログ~
【♯640 コウヨウザン】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220221114454
 

 

【#713】 構図【水目桜】

一歩も外に出れないような大雨から一転、
一歩も外に出れないような暑い日ですが、
工場へ行ってみると、「水目桜」の輪切りを発見 (бOб!

 




 
切り取った面の軌跡をたどると、
立体的な「枝」が見えてきましたd(ゝ∀・)
こうして見ると、
切り取った面によっては繋がってないように見えますが、
少しづつ前後を繋げていくと
正体がはっきり(ぼんやり?)と見えてきましたw(*゚ロ゚*)w
人も、事件も、歴史も、勝利も敗北も
少しづつ時間を追ってみると
わかること、見えてくるものがあるなと!
見る角度、見る目の数によって答えの最短距離に近づけるなと!
夏休みの宿題の感想文が出来たような気持ちになりました(๑>◡<๑)

 

【#712】 町家デザイン【宮島】

今朝も大雨警報が出るほど雨が降り、十分な注意・警戒が必要な一週間が始まりました
(。•́︿•̀。)
先週も雨が降り続けておりましたが、そのような中、
日本三景の一つ“安芸の宮島” が昨年度、
文化庁の「重要伝統建築物群保存地区」に選定されたということもあり、
その宮島の伝統的町家を見学に行って来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
 


厳島神社と大鳥居の周囲を行ったり来たりと約2時間ですがとても濃密な時間でした
(ㅅ´ ˘ `)
奈良・京都とは異なり、一言で言い表すことが出来ないほど色々な建築様式(デザイン)が面白く、
この地に入って来られた様々な権力者やその時々の職人達、また、
神仏習合も宮島の独特の建築要素に繋がっているのでは??と興味深く見て回りました(ღˇᴗˇ)
中でも印象に残ったのは宮島町屋デザインの特長の一つでもあります
各町家の「出格子」、「平格子」を集めた歴史資料館の壁です✲(ˊᗜˋ*)✲


 
また、壁の漆喰には「白漆喰」、「ねずみ漆喰」とあり、和室には
「青漆喰」というところも驚きました(๑ʘㅁʘ๑)!!
 
「玄関」や「腕木」、「手摺」など他にもたくさんの種類のデザインが残されている宮島の伝統建築を継承していくことが大事であると思いました(◍•ᴗ•◍)

 

 

【#711】 The家具メッセ広島

今朝は雨が降ったり降らなかったりで、3連休を通して雨が心配な中、
本日7/16(土)~7/18(月)の3日間は、広島産業会館 東館にて
The家具メッセ広島2022 が開催されます٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و

↓↓↓
http://www.odaokufinds.com/event/messe/messe27?in=15&ev=997&yclid=YSS.EAIaIQobChMIm4vDwqH8-AIVGHZgCh2cYg9uEAAYASAAEgJj-PD_BwE


「建物は外構とのマリアージュによって一層引き立つ!」と強く思っていましたが、
建物の中も床・壁・天井面に木や塗り・タイル・クロスなどを吟味することも大事でありますが、
後に据えられる家具の力?存在?によって一段と素敵な空間になるということを改めて思います(,,ò᎑ó,,)
いや、家具だけの力でその空間を支配できる!といっても過言ではないかもしれません
 (。•̀ᴗ-)b
インサイド、アウトサイドをしっかりと攻めていく(考える/整える)という点ではスポーツにも似ています(*。・ω・从・ω・。*)
今話題の『Gabbeh(ギャッベ)』フェアも同時開催されているということもあり、
ぜひとも会場で見てみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و


 

 

【#710】 落選【K-Pグランプリ】

本日=7月15日は、osmoカラー的には品番が無いため残念ながら言えませんが、
残念と言えば、以前、現場訪問にお伺いした「世界一周」の階段が落選したと聞きました(´ノω・。)

【♯647 世界一周】
https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220305171056
 
階段メーカーの“タハラ” さんが毎年開催されます階段コンテストは今年で10回目だそうで、
全国からよせられた素晴らしい作品をぜひ見てみたいと思います(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
↓↓↓
https://wood-tahara.co.jp/news/2022/06/21/3282/
 

〜関連ブログ〜
【♯170 category killer】
http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191226180248
 

 

【#709】 まる【バツ】

本日=7月12日は、Osmoカラー的に言えば、
♯712 エボニー ※ウッドステインプロテクターです。
Osmoの「エボニー色」は黒にやや茶色がまじった“洋風ブラック!”で
とてもカッコいい色なのですが、ダーク系ということもあり、
今時期になかなか元気にご紹介!という気分にはなれません°(´σ⌓•。)°.
そんな中、工場へ行くと“ピンク色”の「杉」が製材されていました(˶ᵔᵕᵔ˶)
 
 
さらにトラックに積まれている“オレンジ色”の「バツ」で気持ちが明るくなりました
(〃^-^)/

 
大阪の先輩が言われる『木は人を幸せにする』と
先週の設計士さんとの会話で、『緑があると人は安らぐ※緑視率』を思い出し、
「木は人を明るくする」、「木は人を○くする」
「木」のある空間がもっと広がれば、人はもっと優しくなり
悲しいニュースも減るのではないかと思い、もっともっと木をPRしなければと思う今日この頃です(  •̀ᴗ•́  )و ̑̑

 
~関連ブログ~
【♯651 発電木 】
⇒ https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220311165756
【♯652 発電木2 】
⇒   https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20220311163911
【♯328 Biophilia(バイオフィリア)】
⇒   https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200812162046
【♯163 人+木=休】
⇒   https://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20191216163233
 

 

【#708】 縮み杢【イエローバーチ】

本日=7月7日は「七夕」ですが、
Osmoカラー的に言えば、
♯707 ウォルナット ※ウッドステインプロテクター
ということで「ウォルナット」はないかな?と工場へ行ってみました(/*´∀`)o
すると遠目に「ウォルナットの紫色」に似た木材を発見!


 
近づいてみると「杉」でした( ´艸`)
さらに進むと、細い身体にも関わらず強烈にギラギラと光る木材を発見!

 
近づいてみると一瞬「???」でしたが、正解は「イエローバーチ」でした(。☌ᴗ☌。)
キラキラとした「縮み杢」が「天の川」のように見えたのは私だけでしょうか
・:*:・゜( *ᵅั ω ᵅั*)
 

 

PAGE TOP