»
»
カテゴリー:その他

スタッフブログ

【#285】 浅原交流拠点施設

1年前にオープンした廿日市佐伯町の「浅原交流拠点施設」です(^^)


 
 



 

内装・外装の壁には、地元の「杉」がたくさん使用されてました\(^o^)/

建物の構造は、地元「ウッドワン」さんの「LVL(単層積層材)」で、
強度も強く、軒が深い建物が実現されました。

基礎も高く外装に木を貼っても傷む可能性が低いため、
いつまでも美しい外観でいることでしょう(*^^)v

軒下の木のイスに座って自然を見ながらくつろげるのもいいですね。







カフェ&定食や産直品もあり、バイクでツーリング、車でドライブといった方達も多く
とても賑わってました(*^_^*)!!!!!

佐伯支所近くに出来たファミリーマート(コンビニ)は住友林業さんの木造だったり、
佐伯総合スポーツ公園にも大型遊具が出来、
他にもまだまだたくさんの魅力を持った廿日市佐伯町にぜひとも脚を運んでみてはいかがでしょうか<m(__)m>

 

【#284】 打合せパネル台 Ⅱ

以前のブログで、飛沫感染防止用に「打合せパネル」を取り上げました。

→【#263】 打合せパネル
http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200509115920

その後、緊急事態宣言解除にともない、来社してくださる方も増えてまいりましたが、

このたび、パネル台のもう1つの効果に気づきました(´・∀・)?

「下がり天井」の見切り材として、「桜丸太」か「海布丸太」のイメージを直接

パネルに描いてみたくなりました。
 
 
ホワイトボード用のマジックで書いて、消して、問題なしでした\(^o^)/

背景の壁は文字を読み取りやすいように白色にするほうがよいと思われますが、

材木屋ですので温かみある木の壁のままでいきたいと思います(^^)

 

【#282】 SPEED

工場では住宅の土台廻りや外溝部用にと「桧」を製材していたのですが、
ニュースを聞いて愕然としました(*'o'*)

  

【令和2年度 外溝部の木質化対策支援事業】の2つのうちの1つ、
『外溝実証型事業』につきまして、昨日、1次募集の申請開始後、
わずか2時間のスピード締め切りになりましたと(`・Д・ノ)!!!!!

非常に驚きましたし、この事業に皆様の関心が高く、相当の準備をされていたのだと改めて思いました。
この事業は、残すところ、
『企画提案型実証事業※~7/17(金)』   → https://www.kinohei.jp/project/
と、
『外溝実証型事業:2次募集(開始未定)』 → https://www.kinohei.jp/gaikou/がございます。

今回の件で、何事にもスピード感を持って対応しなければと思いましたし、
今後も出来る限り早く情報をキャッチしてお客様にご案内させて頂きたいと思います。

< >  → https://love.kinohei.jp/

 

【#281】 無塗装×塗装

半分は「無塗装」のまま、もう半分をOSMOカラーで「塗装」した

「針葉樹」と「広葉樹」の各フローリングを


水で湿らせた養生ボードに二晩寝かした結果報告です。

まず、「塗装」したフローリングは「針葉樹(杉・桧・パイン)」も、「広葉樹(桜・バーチ・ウォルナット・ナラオーク)」も、

「毛羽立ち」は大人しく、「染み」もまだそこまで目立ってはいませんでした(,,゜∀゜,,;)

  
 

次に、「針葉樹」の「無塗装品」は「染み」こそ目立つものの、
「毛羽立ち」は触ると若干感じる程度でひどく気にはなりませんでした。

    
 
最後に、「広葉樹」の「無塗装品」ですが、「染み」に関しては色が薄いものは「針葉樹」と同じくらい目立ちますが、
「毛羽立ち」に関しましては「針葉樹」とは比べものにならないくらいに激しく荒々しくなっていました(。□。;)

   


勿論、この結果が全てではなく、木表木裏や樹種や濡れの程度など様々な状況によって、
結果は違ってきますので今回の結果が全てではありません。

しかしながら、人に接する頻度が高い床材に関しましては怪我や不快感は絶対に避けて頂きたいと思いますので、
出来れば「塗装品」をお勧めしますし、「メンテナンス」や「木表木裏」にも十分確認して頂きたいと思います<m(__)m>

 

【#276】 Love Kinohei

本日、「令和2年度 外溝部の木質化対策支援事業」の通知がございましたので、

HP上の「お知らせ」にてご案内させて頂きました。

また、昨年度の施工実績などはこちらをご参照願います。

https://love.kinohei.jp/


本事業は、昨年度「公募期間が短い」、「締め切りが早い」などで混乱が起こるほど申請数も多かったので、
今年度は早くから期待されおりました。

しかしながら、ここでもコロナウィルスの影響により、結果、本日通知があり、

事業説明会も開催できぬまま、来週6/1(月)に一次募集がスタート(一定額に達し段階で一旦締め切り、2次募集へ※開始時期未定)という、とてもハードなスケジュールを要することになってしまいました(>_<)

※「企画提案型実証事業」は6/1~7/17(金)です。


コロナ感染対策支援事業においても、支援事業の数、窓口、更新内容、申請方法を、調べて、
手続きしてと大変であるように、本事業も今の状況下で対応していくことは、
本当に大変ではございますが、ご検討のほど宜しくお願い致します。

 

【#273】 “ 6・4・5 ”

本日、緊急事態宣言解除後に「織田幹雄スクエア」に見学に行ってきました。
RC造の外観・内観は全て“杉の型枠”で木目を演出され、目の前の「旧千葉家住宅」との
一体感は素敵でした(*'v^*)

  
 
 
そして、体育館の内装には圧倒されました(o゚Д゚o) 
 
 
    
 

そこで教えて頂いたのですが、「縦の格子」は全て“ 6・4・5 ”のリズムで施工されているということですw(*゚ロ゚*)w



“6・4・5”とは、日本人初のオリンピック金メダリスト・海田町出身の織田幹雄さんによる
“ 三段跳び ”で一番距離がでるジャンプの比率だそうです(p゚∀゚q)
 
他にも随所に織田幹夫さんの凄さを感じることができる様々なアイデアが盛り込まれており、ぜひとも多くの皆さんに足を運んで頂きたいと思いました。
    金メダル
 
 
 
オリンピックイヤーの来年までに、もっともっと織田幹雄さんにフィーチャーして頂きたいと思いました(o゚∀゚)b

関連ブログ
【♯219 海田~KAITA~】
http://www.ogirokuemon.com/blog/staff_blog/20200309153307

 
 
 

 

【#271】 シンデレラフィット

童話『シンデレラ』の“ガラスの靴”から名付けられた言葉「シンデレラフィット」は、

収納に関して、「偶然にもピッタリ収まって気持ちいい」と言った時に用いられるようで、

今朝の情報番組でも“靴箱”に“A4用紙”や“本”が「シンデレラフィット」すると放送されてました(*´∀`*)

そこで木材でもあるかと探しましたが、

古民家改修やリフォームなど現場状況に合わせて工務店様から

「こんな(規格外の)木材が欲しい」と言われて、たまたまあったとか、

設計士さんが考えられたものが規格品で対応できました!

ということはありますが、すぐあることではないですね(^_^;)

ところが1つだけありました (´・∀・)!!

それは,しっかり丈夫な「OSMOカラーの“箱”」です(○゚∀゚○)

  

「A4サイズの資料」や「木材カットサンプル」などピッタリと収まってます\(^o^)/

  



これからは「OSMOカラー」とともに、「OSMOカラーの“箱”」もいかがでしょうか(^^)?

 

【#269】 希望

『木のまち』廿日市市らしく、市役所の1階には様々な木のモニュメント等が飾られてました(^^)

   
 

宮島工業高校の生徒さん製作の絵馬掛け用の台は『宮島の大鳥居』の両部鳥居のデザインで、
たくさんの願いがかかれてました\(^o^)/

 

 
昨日のスポーツニュースではドイツサッカーの"ブンデスリーガ"が再開され、フランクフルト市民はインタビューで、

『サッカーは我々の生活を牽引してくれる』と再開のニュースを喜ばれていました(^o^)

我々も同じようにカープやサンフレッチェ、ドラゴンフライズなど、スポーツが生活を牽引してくれてるのでは
ないでしょうか(*^^)v

早くコロナが終息し、各プロスポーツリーグが再開しすることを願いたいと思います。

 

【#268】 fab

「fab」と言う、「ものづくり」とか「工場」の意味で、
我々の業界でも、工場で事前に柱や梁を組みパネル化(キット)して、
素早く現場で組み上げられる「プレハブ住宅」で馴染みあることばです。

反対に、「ファブレス経営」という自社で工場など生産設備をもたない経営方法もあり、
当社は協力企業にお願いしながら、自社でも製造していかなければと、
今回のコロナの件で改めて思いました。

そんな中、本日お客様からどうしても緊急で、杉の加工材を作って欲しいとの連絡を頂きました(^_^;)

工場で急いで作り、乗用車に載るサイズでしたのですぐに対応することができました(*^^)v

  

これからも臨機応変に自社生産と協力企業への委託加工とでお客様に貢献していきたいと思いますو(`•ω•´๑)

 

【#266】 短編文学賞 大賞

世の中には明るくて面白く、人々に笑いと元気を与えてくれる方がいらっしゃいますが、

かつて木材業界にも、極めて明るく、面白く、会うといつも笑いと元気を与えてくださる方がいらっしゃいました。

その方は、数年前に業界を離れ、噂では元気にされていると聞いてましたが、

本日の中国新聞を見て驚きました !!w(*゚ロ゚*)w

『第52回中国新聞主催 中国短編文学賞 大賞』の記事が掲載されてましたが、

あの方が『大賞』を受賞されてました(ノ≧▽≦)ノ 
 
 
短編ということもあり、お昼の休憩に読ませて頂きましたが、
リアルでユーモアのある描写に元気を頂きましたヾ(●^▽^●)ノ

これからも面白い小説を期待したいと思いますp(*^-^*)q

大賞おめでとうございました(。v_v。)

 

 

PAGE TOP